「ドラクエ」vs「ファイファン」 あなたが好きなのは?

1:
「ドラゴンクエスト」vs「ファイナルファンタジー」 あなたが好きなのは? 各シリーズを紹介

配信
ねとらぼ

日本が誇る名作ゲームシリーズといえば、「ドラゴンクエスト」と「ファイナルファンタジー」。
どちらもナンバリングタイトルだけで10作以上あるロングヒットシリーズで、
ゲームはもちろん、派生作品やメディアミックスでも多くの人を楽しませてきました。

そこで今回は「『ドラゴンクエスト』vs『ファイナルファンタジー』、
あなたはどっち派?」というテーマについて考えてみましょう。
まずは両シリーズを簡単にご紹介していきます。

●ドラゴンクエスト
第1作となる「ドラゴンクエスト」は1986年にファミリーコンピュータ用ソフトとして生まれました。
翌年には前作主人公の子孫たちの物語である「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」が発売されました。
その後も多数のシリーズを展開し、2017年には「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」の販売がスタート。
2021年5月にはシリーズ最新作「ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎」の制作が正式発表されており、
今から発売を楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。

ゲームデザインは堀井雄二さんが担当しており、シリーズを通して独自の世界観を保っています。
また、3Dマップの採用、ワイヤレス通信の活用、オンライン対応、クラウドプレイの対応といった
新しい技術の取り込みに積極的に取り組んできたタイトルでもあります。

●ファイナルファンタジー
第1作目「ファイナルファンタジー」の発売は1987年。
シリーズ3作目となる「ファイナルファンタジーIII」までは、いずれもファミリーコンピュータ向けソフトとして作られ、
その後も各時代のハードに合わせて多数の作品が発表されてきました。
2016年には現在の最新作となる「ファイナルファンタジーXV」が発売。2020年には第16作目となる「ファイナルファンタジーXVI」の制作が発表されています。

ファイナルファンタジーの特徴は、一部を除きそれぞれが独立したストーリーを展開していること。
1作目は「クリスタル」を手にした4人の戦士が世界を救うために旅する王道ファンタジーですが、
1994年に発売された「ファイナルファンタジーVI」は、魔法が失われた代わりに機械が発達した世界を舞台としています。
CGや映像技術への評価が高いシリーズとしても高い評価を得ています。

●まとめ
多くの人を楽しませ続けてきた「ドラゴンクエスト」と「ファイナルファンタジー」。
どちらも魅力的な作品ですが、あなたが好きなシリーズはどちらでしょうか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/26d6f0414bcd93678206e7f54305a32d8e7dcbcc

引用元: ・「ドラクエ」vs「ファイファン」 あなたが好きなのは? [武者小路バヌアツ★]

41:
>>1
ファイファンという言い方はFFスタッフは否定してます
FF(えふえふ)が正式な略し方
42:
>>41
それは法律ではないので
ユーザーに対する強制力はない。

あくまでも1スタッフの発言で、スクウェア・エニックスが株主総会や取締役会で決議したわけでもないので、正式でもなんでもない。

58:
>>1
FF生みの親の坂口自体がドラクエには勝てないという発言を何度もしてるし
147:
>>1
社長が訊く『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』
www.nintendo.co.jp/ds/interview/ydqj/vol1/index5.html
すぎやま
ゲームって結局ね、ゲームシステムやルールが面白いかが勝負なんですよね。
堀井さんがつくる『ドラクエ』は、ゲーム自体が面白いわけですし。でも、グラフィックとか、
音楽の音色とか、そういう部分ではDSで勝負できないわけですよ。

岩田
そこだけで勝負するなら、もっと相応しいハードがあるわけで。

すぎやま
据置型ゲーム機のほうがいいんです。でも、ゲームそのものはそのシステムなりルールが
どれだけ面白いかが本質であって、そこが堀井さんのいちばんの勝負どころだと思うんです。
だから音楽で言うと、メロディがいい曲かどうかが勝負で、いかに立派な音色が出せても、
つまんない節はやっぱりつまんないわけで。本質部分での勝負なんだから、『ドラクエ』が
DSになって僕は本当によかったと思ってるんですね。

FF関係者が胸に刻むべき言葉

148:
>>147
素晴らしい名言なんだけどドラクエ9ってシリーズの中で人気ないっていう、、
やっぱりグラフィックや音楽の音色も大事なんだなと
2:
まだやってんのかよ
もうどっちもやってない、ってかFFはもともとやってない
ドラクエは7の途中で終わり、ドラクエは5がピークだったな
9:
クロノトリガーをシリーズ化すべきだった
クロス?知らない子ですね・・・
13:
女神転生シリーズに一票
26:
鳥山明の絵がな・・・

ドラゴンボール見てるようでだめだった。

38:
むかし、会うたびにチョコボの掛け合わせの話してくる友人のせいでFFやらなくなった
45:
日本人ならどちらも嫌い
49:
“テレビゲーム総選挙”順位まとめ。TOP100公開! 1位は『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』!
ランキングをゲーム画面とともに紹介 ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
www.famitsu.com/news/202112/27246207.html
3位:ファイナルファンタジーVII
9位:ファイナルファンタジーX
33位:ファイナルファンタジーVI
34位:ファイナルファンタジーV
37位:ファイナルファンタジーIX
47位:ファイナルファンタジーXIV
51位:ファイナルファンタジーIV
63位:ファイナルファンタジーIII
84位:ファイナルファンタジーXI
90位:ファイナルファンタジーVIII

坂口博信が離脱後のFF12 FF13 FF15は圏外

50:
ⅠもⅡも県外やんか
57:
FFといえば坂口博信自身が言うようにグラフィックが売りだったけど
もうFFだけがグラフィックが突出した存在ではなくなった
これが凋落した原因としてかなり大きいと思う
65:
■FFシリーズ“開発”の定義
〇坂口博信氏
挑戦し続ける 毎回全力を出し切る
常に最先端の技術を取り入れ、最先端のハードの深いところを使って作る
〇天野喜孝氏
常に最先端を追い求めながら、時代を象徴するテクノロジーを取り入れ、一般化する役割を持ったゲーム
〇高橋哲哉氏
絶えず新しい試みと限界への挑戦
78:
ホストの旅なんかよりそりゃドラクエ選ぶわ
89:
FFが落ちぶれたのは批判に対して「懐古うぜえ」と言って聞く耳を持たなかったせい
自業自得でいい気味
アホ信者と共に沈んだゲーム
110:
ドラクエ=3がピーク
FF=7がピーク
130:
ドラクエ11にしろロト絡みなんでしょ
結局ドラクエは過去の作品だなっていう
145:
今の子どもはFFにもドラクエにもかつてのような熱狂がなさそう